
材料(3~4人前)
「だんどり上手白糸だら切身」 | 3~4切れ |
---|---|
片栗粉 | 適量 |
*A | |
麺つゆ(3倍濃縮) | 30g |
酢 | 20g |
砂糖 | 5g |
水 | 20g |
ゆずこしょう | 小さじ1/2 |
*B | |
玉ねぎ(みじん切り) | 30g |
セロリ(みじん切り) | 15g |
人参(みじん切り) | 15g |
ピーマン(みじん切り) | 15g |
パプリカ赤(みじん切り) | 10g |
パプリカ黄(みじん切り) | 10g |
料理手順
- ボウルに*Aの調味料と*Bの野菜を入れて南蛮だれを作る。
- 「だんどり上手白糸だら切身」は半解凍し、食べやすい大きさにカットする。片栗粉をまぶして170℃の油でカリッと揚げる。
- ①の南蛮だれに②の揚げた「だんどり上手白糸だら切身」を加えて味がなじむまで漬け込む。